Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
1 2
次のページ(過去)
投稿
商標権を考慮してタイトルを「プチタッキュー3D」に変更しました。 ついでにハイスコア保存機能を追加しました。 公開キー:E533S3
13そうだね
プレイ済み
投稿
デフォルトより簡単なサンプル集を更新しました。追加内容は以下の通りです。 サンプル8:スプライトの色を変える サンプル9:スプライトの表示、非表示 サンプル10:スプライトの当たり判定 公開キー:NEN3KV ここいらでスプライトはお開きにして次回からは地味なところにいこうかなと思ってます。
13そうだね
プレイ済み
投稿
デフォルトのサンプルより簡単なサンプル集を更新しました。 公開キー:R353E3D サンプル4:スプライトのアニメーション サンプル5:スプライトの拡大 サンプル6:スプライトの回転 サンプル7:スプライトの中心点の変更 となっています。 それぞれのサンプルに私の主観による難易度表記も書きました。 参考にしていただければ幸いです。
12そうだね
プレイ済み
投稿
PONG3Dver2.0公開しました。 公開キー:R4DE23Q4 旧3DSへの配慮の他、ゲームバランスの調整、演出の強化などを行っております。
7そうだね
プレイ済み
投稿
 プチコンについてくるサンプルは難しいのが多いので、初心者用に簡単なサンプルを用意できたらいいなと思って、とりあえず2つほど書いてみました。  公開キー:SBNXE3NE  こんなサンプルあったらいいなとかあったらコメントに残していただければ、もしかしたら書くかもしれません。
12そうだね
プレイ済み
投稿
PONG3Dですが、すこし修正したので公開キーを更新しました。 公開キー:4D23XEA3
5そうだね
プレイ済み
投稿
貴方はどれだけラリーを続けることができるか。 PONG3D公開しました。 公開キー:V33K3P3F ほんとはスクショをあげたかったのですが、プログラムを実行しながらmiiverseに接続できませんでした。
4そうだね
プレイ済み
投稿
初心者のかたは他の人が書いたプログラムを見てうつすだけでも、そのプログラムちょっと改造するだけでも勉強になるので、いろいろ試してみてください。 たとえば、以下のプログラムを打ち込んでみて、いろいろ改造してみてください。それだけでも楽しいし、勉強にもなると思います。 ACLS FOR I=0 TO 80 GCLS X = X + 5 Y = 120 GCIRCLE X,Y,10 VSYNC NEXT コツは、分からない命令があったら?を押して仕様を確認してみたり、説明書をみて宝探しをすることですね。 とにかくわからないことは調べる癖をつけると上達が早くなると思います。
7そうだね
プレイ済み